地域の繋がりを求めて〜老若男女が集う居場所づくり〜

<取材・執筆>坂田 ともみ <取材先>NPO法人青い樹 理事長 前田 輝久さん 閑静な住宅街の中に「市営青木(おおぎ)南住宅集会所」の立て看板が見える。地域の繋がりが薄まっているご時世でもあり、近頃は集会所に足を運ぶ機会 …

震災から10年を振り返る「活動の成果は子どもたちからもらった」

<取材・執筆>内田 菜穂子   <取材先> NPO法人TEDIC 副代表理事・事務局長 鈴木 平さん 2021年3月11日、東日本大震災発生から10年の時を迎える。 宮城県石巻市で活動するNPO法人TEDICは、学習支援 …

「難民とスーパーへ行くこと」難民支援の現場で学んだ、外国人と日本人が共に生きるために必要なこと

年末を目前に控えた12月のある土曜日、東京・目黒にある難民支援を行う「さぽうと21」の事務所の扉を開くと、テーブルにはミャンマーやベトナムなど世界各国の料理が並び、 肌の色や年齢も様々な人たち100人ほどが、食事やおしゃべりを楽しんでいた。